原克彦教授が監修した児童向け書籍『一人一台時代の情報モラル1:そのパスワード、人に教えていいの?』が刊行されました。
メディア学部メディア学科、原克彦教授が監修した小学校の児童向けの書籍『一人一台時代の情報モ…
メディア学部メディア学科、原克彦教授が監修した小学校の児童向けの書籍『一人一台時代の情報モ…
2021年12月15日に、勝野クラスが博報堂キャリジョ研*(以下、キャリジョ研)と連携した…
メディア学科の川端美樹教授が、インターネットテレビの報道番組『ABEMA Prime』にコ…
メディア学部メディア学科、三上義一教授の著書『アウン・サン・スー・チー 囚われの孔雀』(講…
秋学期からの「イベントインターンシップ2021」(2021.11/13~12/4)は、これ…
牛山佳菜代クラスの3年生が、若狭物産協会(福井県)と連携し、生産者とディスカッションを行い…
11月3日(水)に、勝野クラスが広告制作会社の株式会社たしざんとプロモーション企画のワーク…
11月21日(日)にYouth Enterprise Trade Fair 2021 (ユ…
メディア表現学科卒業生の卒業制作が、横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバルで受賞…
メディア学科平山クラスに所属する3年生、2年生は、新宿区若者のつどい2021でSDGsバー…