2025年1月26日, 2月9日、文京区で開催されたまちあるきワークショップ「文京あなたの名所ものがたり」を、溝尻ゼミ生が企画・運営しました!
このワークショップは文京区立ふるさと歴史館と東京大学真鍋陸太郎研究室・目白大学溝尻ゼミの共同プロジェクトとして毎年実施しているもので、今年で10年目を迎えます。
文京区にゆかりのある方と大学生が一緒にまちあるきをしながら、個人的な地域の思い出を掘り起こし、その思い出話を短い音声作品にまとめて共有する活動です。
溝尻ゼミ生は参加者の作品づくりをサポートするファシリテーターとしてこの活動の企画・運営に携わりました。
大学生は参加者と町の名所をめぐりながら様々なお話を伺い、試行錯誤を重ねながら共同で1~3分の音声作品台本を作り、録音のお手伝いをしました。 最後に完成した作品の試聴会が行なわれ、3時間の活動は無事終了しました。