2年生のクラス選択の時期がやってきました! メディア学科にはどんなクラスがあるのでしょう? 今回は皆川武クラスではどんなことをやるの? そんな疑問に、皆川クラスに所属する社会学部メディア表現学科の先輩に答えてもらいました。
※メディア学部メディア学科の前身

Webを中心としたデジタルコンテンツ開発の研究室

私が所属する皆川先生のクラスは、Webを中心としたデジタルコンテンツ開発に取り組んでいます。

私は、入学する前はWebページの作り方などにあまり興味がありませんでした。ですが、1年生の頃、先生のWeb関連の授業でHTMLやCSSなどの言語を学習するうちに、コードを入力することにより少しずつできあがるWebページ作成の面白さに気付きました。友だちからは、何が面白いのかよくわからないと言われますが、私は、このようにコツコツと積み上げる作業が苦にならないので、自分には向いているのかなと感じています。

この4月からクラスがはじまり、今はWordPressというCMSを利用したWebサイトの構築や管理・運営方法を学習しています。WordPressは多くの企業のWebサイトでも利用されており、このメディア学科のWebサイトもWordPressで構築していると聞きました。WordPressを利用すると、ブラウザを利用してWebサイトを構築できるのですが、私にとってはなかなか難しく、学べば学ぶほど新しい技術や知識を積極的に吸収することが大切だと実感しています。

※CMS:コンテンツ管理システム(Contents Management System)。文章や画像、動画などのさまざまなコンテンツを登録して管理できるシステムのこと。

ある日のクラス活動の様子です。
わからないところは先生に教わったりクラスの仲間とも相談したりしながら勉強しています。

皆川先生のクラスの先輩は、ロボットを利用したプログラミングで大会に出場するなど、Web以外で開発に取り組むこともあるようです。先生によると、卒業研究は、Webに限らず広い視野を持って自分が得意とするメディアを利用して卒業研究を進めていけばよいとのことですが、私は今学習しているWebを利用したコンテンツ開発をテーマとして、卒業研究に結びつけることができるよう目指しています。

先輩たちがロボットのプログラミングに挑戦しているときの様子です。